2023年02月06日
松本稲荷研究会第一回 シンポジウムが開催
本日、松本稲荷研究会第一回 シンポジウムが開催されました。
おかげさまで会場の限界となる60人以上ご来場となり、大盛況でした。意外と人気な講座となり、これも稲荷の持つ不思議なパワーかと思います。関係スタッフの皆様のご協力有難うございました。第二回をまたお楽しみに!
研究専門員 小野 和英 氏 長野県立歴史館総合情報課 課長
【 『町村誌』から見た信州と稲荷社】
研究専門員 市東 真一 氏 淑徳大学地域創生学部開設準備室所属
【松本の稲荷信仰~2022 年の調査を中心に~】
60人以上で、大盛況!
【お稲荷さま人気と文芸・アニメ】私の話はエンタメで、怪しいお話です。

おしゃれなコンコン狐登場
Posted by 松本稲荷研究会 at 17:17│Comments(0)